2017年6月26日月曜日

監視カメラ交換

雨による影響で壊れたカメラですが、ネット上で1000円くらいでありました。ケーブルが水没したことで端子が壊れているみたいで、ケーブルも認識しないです。乾燥させれば回復するかもしれませんが、この際なので交換することにしました。
カメラはマイクを内蔵していますが、ここから水の侵入が想定されるのでテープで塞いで防水対策をします。こういうことは、あらかじめマニュアル等に記入して欲しいですが、あとになって不具合が出てきてしまいました。防水仕様の製品を採用するという気配りが欲しい。
カメラは上位機種もありますが、解像度等は変わらないのと、ズーム等の機能は使えないので下位機種で十分です。こういう機器類は消耗品として割り切るしかないのかもしれません。

2017年6月25日日曜日

大雨による被害

この前の大雨で、監視カメラが壊れました。コネクタ部分の防水が不十分だったのか死んでしまいました。USBカメラなので、ネット上では1000円前後で手に入るので対応をします。温度センサーは12000円なので、はるかに安くて済みます。
設置当初は良くても、経年により水の侵入が発生します。鞘管に水が入っても抜けるような工夫が必要です。定期的に点検は必要ですが、どこまでやらないといけないのか把握が難しいです。

2017年6月23日金曜日

〇〇乞食

株主優待やふるさと納税に勤しんでいる方も多いと思いますが、優待乞食とかふるさと納税乞食などと揶揄されることを散見します。
生活防衛するためにやっていると思いますが、こういった制度を使いこなせないような人からすると自分が損をしているような気がして、悔し紛れにけなしているような印象を受けます。貰えるものはなんでももらうクレクレは浅ましいことでしょうか?
私自身もらって嬉しいですが、それを実践するのも結構楽しいものだなあと感じます。もらうために情報を集めたり、プロセスを楽しんでいるというものです。
ソーラー乞食という言葉は見たことがないですが、ソーラー乞食でを楽しんでいます。

2017年6月20日火曜日

自動運転

自動車においては自動運転という技術が進んでいます。昔はマニュアル車だったのがオートマ車になってきました。これも自動運転の進化の過程だと思います。
さらに進むと、人間が介在しなくてもいいようになって行くと思います。道を走れば時々目にする下手な運転ですが、これがなくなるかもしれません。これは、運転者の全否定になるような気がします。
ソーラーにおいてもパワコンは自動運転となっていて、車よりも進んでいると思います。人間が介在するということはあまりないように思います。その方が手間もかからなくて便利です。車の運転を楽しむというのと同じように、今の時期は発電を楽しめる時期だと思います。

2017年6月19日月曜日

話題の将棋棋士

最近中学生の藤井4段の話題で持ちきりです。連勝記録はどこまで行くのでしょうか?
これ以外にも将棋ではないのですが、桐谷7段が株主優待で有名です。この人は、自身の彼女を師匠に取られたとか株で大損して破産寸前までいったとか、幸せなのか不幸なのかよくわかりません。ただ株主優待は自身が破産寸前になり困ったときに、食いつなぐことができたといっています。
私にしてみれば、ソーラー一本では何かあったときに困るという危機感はあります。株に投資しても必ず利益が出る訳ではありません。困ったときに食うに困らないように株主優待銘柄に投資をしようかと思います。
6月の銘柄だと、すかいらーく、マクドナルドが思い浮かびます。年間を通して複数銘柄を渡り歩けば、雨が続いてもしのぐことができると思います。これからの梅雨を乗り切れるような気がしてきました。

2017年6月17日土曜日

イギリスのタワーマンション火災

イギリスのタワーマンションで火災が発生しました。コンクリートや金属でできているのですが、映像を見るとあんなに燃えるものでしょうか?よく燃えるものとしてアルミニウムが挙げられていました。アルミは金属で普通は燃えないものという認識なのですが。
アルミといえば、ソーラーパネルの枠がアルミニなっています。封入剤はプラスチック類になるので、パネルも火災になるとよく燃えてしまうのでしょうか?起きては欲しくないですが、火災が起きるということも想定しておかないといけないなあと思いました。

2017年6月16日金曜日

ソーラーの夜間発電

ソーラーは昼間に発電するものですが、昼間は蓄電池に貯めて、夜間に発電するという発電所が九州にあります。
なんでこんな無駄なことをするのだろうかと思いましたが、昼間は回線に余裕がなく、増強工事をすると何十億もの負担が発生するということで、なんとか儲けが出るようなスキームとして蓄電池を使った方法になったとのことです。蓄電池に関しては補助金が出ています。
もちろん電力の承認が必要です。スマートメーターだと、電気の流れは把握されますので、こっそりやってもわかってしまいます。今後は蓄電池併設ということになっていく予感はしますが、電力側が承認するのでしょうか?