2013年5月12日日曜日

ソーラーのメンテ

昨日雨が降り、パネル下が水浸し。地面の中央部がへこんでいるので水たまりが発生。
浜松市の農地転用は自然浸透でもいいので何もしなくても良いが、愛知県だと自然浸透は不可なので排水路を設置する必要が有ります。水はけ悪いがそのうち改善するものと思っていたので対策を先送りしていた。梅雨を控え改善されないのでアクションを起こすことにしました。
電気に水分は良く無いし、架台は鉄製なのでこれまた良く無い。条堀りをして排水対策をした。地面は転圧したせいか固くて、なかなか掘れなかった。排水路ができてしまえば、排水効果もあり画像の通り水が引きました。暑くて日差しが強かったので大いに日に焼けてしまった。まだ何日か掛かりそう。
 今後は防草シートを敷かないといけない。暑くなるので大変だ。来年にしようかと弱気になります。
こういった作業は、自分でやった場合経費節減になるが、費用計上ができません。人に頼み費用を払うと計上出来ます。自分がやると大変で、その上税金を多く納めないといけない。なんか変ではないか?これではうれしさが無い。
税務署の人はソーラーは経費がほとんど掛からないとうれしそうにいうけど、ソーラーもメンテをしっかりやれば経費が掛かります。メンテフリーだと売電収入=所得となりがっぽり納税になります。

どのような費用が掛かるのか出してみました。
内製の場合の人件費は0です。外注の場合は人件費が掛かります。
除草、防草費用:除草剤を散布するか防草シートを敷くか、それとも草を1本1本抜く。
修繕費用:ペンキ塗装や破損箇所の修繕。
各種保険料:火災、盗難に対する保険料。設置費用の0.5%位。
点検費用:交通費は対象。外注だと費用が発生。
監視装置:設置に50万くらい。年間5万円の通信料。
電気代:パワコンの待機電力。年間3000円位/台。
固定資産税:評価額の1.4%。当初3年間は2/3に軽減。初年度12万位。
土地費用:借地の場合地代。所有の場合固定資産税。
金利:融資で設置した場合。元金部分は費用計上不可。
減価償却費:現金支出の無い支出。
青色申告控除65万円。利益が出たときのみ。
個人事業税:事業所得290万円を超えた部分は5%。地方税。
その他:メンテ等で必要なもの。
その他:車両費用。点検する時に移動で自動車が必要な場合など合理性が認められる時。ただし、高級外車は無理と思う。税務署の見解になります。

国などではKW=1万円かかるとか設置費用の1.6%+販管費0.25%かかるという目安を出しています。パワコンが故障した場合の費用は50-100万掛かりますのでそれを見越して修繕積み立てをするということからも上記金額は妥当性があると思います。故障した場合、先送りすれば収入が入ってきません。パワコンも小さなものを複数台にするとリスクの分散化ができます。



0 件のコメント:

コメントを投稿