2013年6月11日火曜日

ソーラーシェアリング パネル角度可変

パネル角度が変わると最適角度による発電が可能になる。以前からつくばのソーラーシェアリングに注目していた。
http://gba03100.cocolog-nifty.com/tsukuba_ss/
途中経過だが、パネルの角度が変わる様は圧巻である。1枚1枚の金具を緩めてやる方式ではなく工夫を感じる。これだと、遮光が自在なので、夏などに遮光が多く必要という時、冬期など日射が必要なときは有効である。
私の所はこういうメカニズムになっていない。やれないことはないが大変なので固定で運用します。
こういう事例を見ると、じゃあ俺もと思うかも知れないが、ここも手造りで製作に苦労されている。費用が掛かるのもネックだが設置もハードルが高い。手軽に出来るといいのだが、現状はそういうことになっていない。ソーラーシェアリングも規制緩和で期待先行の面が多い。実態は難問山積でそう簡単には実現出来ない。

ところで、千葉県でのソーラーシェアリング設置事例はどういう訳か全国初ということで報道されている。その一方で、三重県のタマリュー農家も全国初と主張されている。
http://www.gridsolar.jp/cases/cases_03.html
1番でないと気が済まないのが人情でしょうか?男のロマンでしょうか?蓮舫大先生はこの男心が分かってないみたいです。これでは、次回選挙危ない。
事実は一つですが、真実は人の数だけあるということになります。読売新聞記者からは、何を持って全国初なのか?その根拠は何なのか?と問いかけられました。

1 件のコメント:

  1. ソーラーシェアリング上総鶴舞の高澤真です。お世話になります。開発者の長島彬様によって、上総鶴舞は全国初に認定されました。農水省の指針発表後、遮蔽率を含め長島氏の理念、技術で売電開始した第1号という意味です。高澤自身は何番でも良いのですが、4月の開所式で長島様の挨拶の中で宣言されました。ちなみに上総鶴舞の土地は、高澤の実家の畑であり、近く親から引き継ぎます。費用含めすべて高澤個人での設置であり、東湘物産㈱は高澤が役員をしている会社で、日中の連絡先としてHPに表示してあります。坪井様のソーラーシェアリングを近く訪問させていただきたく今後共よろしくお願いいたします。

    返信削除